母は天才かもしれない話。

こんばんは。
家と心の空間アドバイザー
もりかど あゆみです。
 
みなさんは、家族のモノを勝手に【要らないモノ】
だと判断し捨てて、トラブルになったことはありませんか?
 
片付けの基本は
【自分のモノは自分で判断すること!】
 
例え家族でも、勝手に捨ててはトラブルの原因になるので要注意ですよ。
 
私も、片付けを深く学ぶまでは、
帰省する度に、実家を片付けてあげていた。一人。
 
そう。勝手に片付けあげていただけ。
 
いつしか、母は、
「あゆみが来るとモノが捨てられる~」
と冗談で言うようになっていましが。。。
 
今はそういうことはしません。
しないと決めていますのでご安心を。
 
片付けを通して学んだことは沢山ありますが、
その中のひとつは
【違いを知って違いを認める】ということ。
 
片付け=こうあるべき!
 
というガチガチの固定観念を取っ払って、
モノを住まい手の性格や、
行動に合った方法で収めていくという事を学んでからは、
帰省してもじっと大人しくしております。
 
ただじっと・・・。
見ない!聞かない!言わない!を徹底しています。そうじっと・・・
 
住まい手は私じゃないのだから・・・
と言い聞かせ。
 
私の母のティッシュの使い方をご紹介します。
こちら↓
 
実家ティッシュ
 
使う分の箱を取り出すのではなく
上手にフィルムを切り、(母のことだから多分、手)
残り2個はスタンバイ状態で使うという天才的な発想!
 
母いわく、
「無くなっても取りに行かなくていいさ~」だそうです。
 
とても衝撃を受けた私は
思わず写真を撮ってしましました。
 
そして私は
何も見なかったかのように
ティッシュを使うのでした。。。
 
 
 
 
 

関連記事

最近の記事

  1. ヒルトン沖縄北谷リゾート様にて研修をさせて頂きました。

  2. 会社の片付けにおいて大切なこと

  3. TV出演させて頂きました!